200710.dat


関西選手権・小学生の部

投稿者:中溝充雄 [ID:Te6oT0nc]  投稿日:2007/10/30(火)01時03分16秒  レス投稿  投稿者検索  編集

さあ、今週末はいよいよ関西選手権ですね。 
 
各部門とも、事前申込の受付中ですが、今年から新設された「小学生の部」は、 
ちょっとした狙い目ですよ。有段者の選手の参加がありませんので、これまでは 
大会での優勝経験などがなかった選手の初優勝が期待されます。また、初めて 
の大会参加を考えておられるジュニア選手にもピッタリですね。 
 
お申込、お問合せは、私(中溝)の方でもお受けいたしておりますので、お気兼ね 
なくどうぞ。 (TEL 080-53585544) 
 
http://www.othello.gr.jp/ps1/p58.html

高齢者大会のボランティア募集

投稿者:辰巳 淳 [ID:gKo0YJ56]  投稿日:2007/10/28(日)14時45分34秒  レス投稿  投稿者検索  編集

下記の要領で、高齢者のオセロ大会を開きます。 
公認指導員の方で、どなたか手伝っていただけませんか? 
 
日 時:平成19年12月1日(土) 午後1時半から4時頃まで 
    (手伝っていただくのは1時から4時半頃まで) 
 
会 場:浪速人権文化センター 大阪市浪速区浪速東1−9−20 
    JR大阪環状線 芦原橋駅下車すぐ 
    駐車場が無いので、車での来場はご遠慮ください。 
 
団体戦:60歳以上の方、5人以上でチームを結成します。 
    上位5人の勝数、その5人の石数、年齢の合計で順位を決めます。 
 
試 合:スイス方式4回戦の個人戦を行いますが、同一チーム同士、 
    すでに対戦した者同士は対戦しません。 
 
定 員:60人程度、定員に達した時点で締め切ります。 
 
※ すでに40人以上の参加申し込みがありますが、ほかの団体に呼びかけOKです。参加費1チーム1000円です。 
  初心者の大会です。有段者は出場不可、上級者は出場をご遠慮願うことがあります。

>中西 利明さん

投稿者:辰巳 淳 [ID:gKo0YJ56]  投稿日:2007/10/27(土)03時57分41秒  レス投稿  投稿者検索  スレッド  編集

> 「ルール2」が適用されるのはあくまで最終順位と不戦勝者選定だけだと思いますよ、多分。 
> 途中の組合せはちゃんと「ルール6」でやるでしょ、絶対。 
→そのとおりです。まず最下位を選んで不戦勝を決めます。その時はルール2によります。 
 
> 勝数、点数、選手番号の順番で当てていくハズです。 
> 途中の石差は決して組合せに影響しないハズです。 
→そのとおりです。 
 抽選は大会前に行い、例えば近畿・北陸、兵庫は奇数、他の地区の方は偶数番号を引いてもらうようにして、他地区同士の1回戦の対戦は無いようにします。 
 
> 何ならもっとアバウトに「組合せで同勝数同点数の場合はランダム」と考えた方が 
> スッキリするかも知れませんね。 
> その都度抽選するか、大会前に抽選を済ませておくか、の違いという事です。 
> (個人的には「その都度抽選」の方が好みです。 
>  例えば大きな選手番号を引いてしまった選手が全勝グループに居続けた場合、 
>  常に組み合わせの暫定ランキングでは最下位ですね。仮に奇数が続いたら、 
>  どうしても1敗の選手と当たるケースが増えますね。最終的な点数合計に 
>  影響しそうな気配。まあ、これも抽選と割り切るしか無いのか? 
→抽選と割り切ってください。その分勝ち数を稼げる可能性が高くなります。 
 逆に選手番号が若いと、点数は稼げるが負ける可能性も高くなります。 
 
>  あ、そもそも本当に選手番号は抽選で決まるのかな?別の方法で決めるのかな?) 
→抽選です 
 
> そういえば、「ルール2」で同勝数同点数同石差の場合の順位決定方法について 
> 特に記載がありませんね。もしかしたら同順位かな? 
→同順位ですが、7回戦するとほとんどの順位は勝数と点数で決まると思います。 
 
> まあ、大会当日にスタッフの方からの事前説明があるでしょうね。 
→説明します 
 
参考:2007/10/24(水)00時06分23秒

>小林 学さん

投稿者:中西 利明 [ID:MQdFeixk]  投稿日:2007/10/24(水)00時06分23秒  レス投稿  投稿者検索  編集

「ルール2」が適用されるのはあくまで最終順位と不戦勝者選定だけだと思いますよ、多分。 
途中の組合せはちゃんと「ルール6」でやるでしょ、絶対。 
 
勝数、点数、選手番号の順番で当てていくハズです。 
途中の石差は決して組合せに影響しないハズです。 
 
何ならもっとアバウトに「組合せで同勝数同点数の場合はランダム」と考えた方が 
スッキリするかも知れませんね。 
その都度抽選するか、大会前に抽選を済ませておくか、の違いという事です。 
 
(個人的には「その都度抽選」の方が好みです。 
 例えば大きな選手番号を引いてしまった選手が全勝グループに居続けた場合、 
 常に組み合わせの暫定ランキングでは最下位ですね。仮に奇数が続いたら、 
 どうしても1敗の選手と当たるケースが増えますね。最終的な点数合計に 
 影響しそうな気配。まあ、これも抽選と割り切るしか無いのか? 
 あ、そもそも本当に選手番号は抽選で決まるのかな?別の方法で決めるのかな?) 
 
 
そういえば、「ルール2」で同勝数同点数同石差の場合の順位決定方法について 
特に記載がありませんね。もしかしたら同順位かな? 
 
まあ、大会当日にスタッフの方からの事前説明があるでしょうね。

>中西 利明さん

投稿者:小林 学  投稿日:2007/10/23(火)23時14分13秒  レス投稿  投稿者検索  スレッド 

小林です。 
返信ありがとうございます。 
 
「ルール2」は7回戦が終わった最終順位の決定に用いられるものだと思っていました。 
途中の組み合わせに関しては「ルール6」が適用されるのかと。 
「ルール6」には石差が記載されていないのですが、単なる記入もれだとすれば、 
勝数、点数、石差の順で同順位になった場合に選手番号が順位決定に使用されると考えてよいみたいですね。 
 
参考:2007/10/23(火)22時39分08秒

関西選手権大会ルールについて(推測)

投稿者:中西 利明 [ID:MQdFeixk]  投稿日:2007/10/23(火)22時39分08秒  レス投稿  投稿者検索  編集

お世話になってます。 
兵庫ブロックの中西です。 
 
質問1について 
 
奇数の場合の不戦勝者(最下位)決定方法は、あくまで「ルール2」が 
適用されると思われます、多分。 
 
勝数、点数、石差の順で。 
 
組合せには、最初から当該選手を除外してキチンと偶数になってますので、 
選手番号が大きいからといって不戦勝対象者になるかどうか、という懸念は 
まず必要無いかな?とは思います。 
 
質問2について 
 
普通に「×○」ですから、相手の対戦カードには「点数1」と書けば 
良いと思います。 
 
さらに補足の例として、 
・1回戦 負け 
・2回戦 負け 
・3回戦 負け 
・4回戦 負け 
・5回戦 負け 
・6回戦 不戦勝 
 
であった場合、7回戦開始時に相手の対戦カードに書き込む点数は 
「1点」という事になりますね、多分。 
 
ちなみに不戦勝対象者は主に0勝グループから選ばれるので、 
「10. 不戦勝の点数はそのときの自分の勝数とする。」となると、 
不戦勝の際に自分のカードに書き込む点数は主に「0点」でしょうね。 
このシステムだと。違うかな?

関西選手権大会ルールについて

投稿者:小林 学  投稿日:2007/10/23(火)05時28分52秒  レス投稿  投稿者検索 

お世話になります。 
東関東ブロックの小林です。 
 
日本オセロ連盟HPに掲載されている大会案内「第18回関西選手権大会」ルールについて質問があります。 
 
---------- 
6. 対局の組合せは、勝数、点数により上位より組合せ、同点の場合は選手番号の若い者を暫定上位として組み合わせる。 
---------- 
 
1回戦開始時は、それまでの対局がないので、対戦開始時の対戦相手の勝数は全員「0」となります。 
対局の組み合わせに「石差」の条件が入っていないので、2回戦開始時の組み合わせで暫定最下位者は、 
「1回戦で負けた選手の内、選手番号の最も大きい選手」 
と考えてよいでしょうか。 
組み合わせの暫定順位に「選手番号」が大きく関わっています。 
参加人数が奇数だった場合、暫定最下位者が不戦勝になるため、「選手番号」がどのように決定されるのか知りたいところです。 
「選手番号」の決定方法を教えてください。 
 
---------- 
10. 不戦勝の点数はそのときの自分の勝数とする。 
---------- 
 
例として、 
・1回戦 負け 
・2回戦 不戦勝 
 
であった場合、3回戦開始時に相手の対戦カードに書き込む点数はどうなるのでしょうか。 
 
恐縮ですがよろしくお願い致します。

3チーム集まりますように

投稿者:小濱聡美 [ID:rzv7VAgQ]  投稿日:2007/10/21(日)20時49分11秒  レス投稿  投稿者検索  スレッド  編集

頂いた15名の枠 もったいないので皆様 どしどし応募お願い致します!! 
 
参考:2007/10/15(月)22時33分14秒

地区対抗戦参加者募集

投稿者:鵜野 [ID:E.EhLd5Y]  投稿日:2007/10/15(月)22時33分14秒  レス投稿  投稿者検索  編集

12月15日(土)名古屋で行われる、地区対抗戦に出たい人。 
取りまとめ役の鵜野まで、メール等で、連絡願います。 
とりあえず、1次締め切りを11月11日までとします。 
その後、人数合わせます。2か3チームの予定です。 
では、お待ちしてます!

第6回関西小中学生オープン

投稿者:辰巳 淳 [ID:gKo0YJ56]  投稿日:2007/10/06(土)11時35分20秒  レス投稿  投稿者検索  編集

 「第6回関西小中学生オープン大会」を、下記の要領で開催します。 
 
日 時 : 平成19年12月9日 (日)  10時15分 受付開始、 
       10時45分開会式、ルール説明、11時 試合開始、4時半終了予定 
場 所 : 大阪市立浪速人権文化センター(大阪市浪速区浪速東1−9−205)  
       JR大阪環状線 芦原橋駅下車、階段を下りて左側の改札口からすぐ。 
       駐車場が無いので、車での来場はご遠慮ください。 
 
大会経費分担金 :500円  
       不足分は日本オセロ連盟大阪支部が負担します。 
       名人戦、全日本のベスト8入賞者および地方大会の 
       優勝者は、無料招待します。(申し込み時に要連絡)  
 
 
試合方式 
小学生(持ち時間15分) 
   個人の部 : 8回戦スイス方式としますが、6回戦までは団体戦の同一チームの 
         選手とは対戦しないようにします。 
   団体の部 : 同一校の3名を1チームとし(2名でも可としますが、1名分は常に 
         不戦敗0石とします)、個人の部の1回戦から6回戦までの各回戦で 
         2名以上が勝ったチームの勝点を1とし、勝点、個人の勝数の合計、 
         石数の合計の順で順位を決めます。1校から何チーム参加しても 
         構いません。 
中学生(持ち時間20分) 
   個人の部 : 6回戦スイス方式 
   団体の部 : なし 
 
表彰、賞品: 
  小学生個人の部:三位まで表彰状とトロフィーまたは盾。 
  小学生団体の部:優勝チームに表彰状、三位までのチームにメダル 
  中学生個人の部:優勝者に表彰状とトロフィーまたは盾。 
 
段級位認定 
  小学生:個人の部全勝または1敗で優勝:初段、2敗:1級、3敗:2級、 
      4敗256石以上:3級、4敗256石未満:4級、5敗:5級 
  中学生:当日の参加者の状況で決定します。(優勝二段の予定) 
 
主 催  :日本オセロ連盟大阪支部 
 
定員は小中学生合わせて60人。定員に余裕があれば当日参加も可能です。 
参加申込は、メールakawi903@tcn.zaq.ne.jp TEL 080-5358-5544で中溝または、 
メールothello_osaka@mail.goo.ne.jp TEL 090-8125-5574で辰巳まで 
当日は筆記用具及びゴミ袋を持参してください。