関西選手権大会

投稿者:辰巳 淳 [ID:gKo0YJ56]  投稿日:2008/10/13(月)17時37分57秒  レス投稿  投稿者検索  編集

「関西選手権大会」のお知らせ 
 
関西選手権大会を、下記の要領で開催いたしますので、お知らせします。 
 
日 時 : 平成20年11月2日 (日・祝)  10時30分 受付開始、 
      10時45分開会式・ルール説明、11時 試合開始、終了予定17時頃 
 
場 所 : 大阪市立 浪速人権文化センター(大阪市浪速区浪速東1−9−205)  
      JR大阪環状線 芦原橋駅下車、階段を下りて左側の改札口からすぐ。 
      駐車場が無いので、車での来場はご遠慮ください。 
 
 
 部 門 : A(有段者の部):有段者に認定される成績を修めたことがあるもの 
        B(級位者の部):有段者に認定される成績を修めたことがないもの 
       小学生:Bに該当する小学生 
 
試合方式: 
A,B : 7回戦スイス方式、持ち時間20分 
小学生:8回戦スイス方式、持ち時間15分 
 
大会経費分担金 :社会人1000円、小中学生無料を目安に協力をお願いします。 
      
段級位認定 
A : 優勝四段、5勝以上三段、4勝以上二段 
B : 優勝及び6勝以上初段、5勝以上1級、4勝以上2級、3勝以上4級、2勝以上5級 
小学生: 優勝及び6勝以上1級、5勝以上2級、4.5勝3級、4勝4級、3勝以上5級 
 
定 員 : AB合わせて90人、小学生30人 
 
申込は電話またはFAX 072-228-5101で鈴木隆夫、またはメールothello_osaka@mail.goo.ne.jpで辰巳淳まで 
アドレスはothelloとosakaの間に半角の下線_があるので、ご注意下さい。 
出場部門、氏名、段級位、都道府県名、会員非会員の別をお知らせください。

関西選手権大会の日程

投稿者:辰巳 淳 [ID:gKo0YJ56]  投稿日:2008/08/16(土)10時39分10秒  レス投稿  投稿者検索  編集

関西選手権大会の会場として、11月2日(日) 
JR芦原橋駅前の浪速人権文化センターを 
抑えました。 
大会の詳細は後日発表します。

関西小中学生OP棋譜

投稿者:辰巳 淳 [ID:gKo0YJ56]  投稿日:2007/12/22(土)15時30分02秒  レス投稿  投稿者検索  編集

標記の大会で採れた棋譜は次の4局だけでした。 
 
2回戦 
58 59 23 19 20 21 60 49 
45 57 22 18 16 17 34 50 
46 44 11 15 06 07 24 25 
47 40 10 OO XX 08 27 32 
39 26 05 XX OO 03 28 33 
52 43 12 04 01 02 31 29 
53 54 13 09 35 38 41 48 
55 56 30 14 37 36 51 42 
黒:後藤宏斗 26石 
白:乗光歩  38石 
 
4回戦 
46 41 26 33 23 44 47 45 
51 50 15 20 12 19 42 60 
35 22 13 11 05 10 18 59 
39 38 14 OO XX 04 17 09 
37 36 06 XX OO 01 08 49 
31 30 21 16 03 02 07 48 
54 52 21 24 28 32 57 53 
55 40 25 29 34 56 43 58 
黒:田口亮介 25石 
白:乗光歩  39石 
 
5回戦 
58 55 52 53 23 56 57 54 
59 60 50 51 20 21 49 38 
35 25 16 11 05 09 33 22 
34 40 13 OO XX 04 10 17 
31 28 06 XX OO 01 08 26 
39 24 15 18 03 02 07 27 
48 44 19 12 14 37 41 32 
45 46 47 30 29 36 43 42 
黒:田口亮介 25石 
白:秦駿斗  39石 
黒59パス 
 
7回戦 
30 40 46 13 44 23 49 50 
19 41 07 06 20 24 51 47 
18 16 02 03 21 37 42 48 
14 05 01 OO XX 08 38 45 
17 15 04 XX OO 32 34 52 
11 10 09 22 35 31 33 53 
28 29 12 36 43 39 55 54 
27 26 25 56 57 59 60 58 
黒:秦駿斗 20石 
白:乗光歩 44石 
37手目f2(24の所)返し忘れ

高齢者大会のボランティア募集

投稿者:辰巳 淳 [ID:gKo0YJ56]  投稿日:2007/10/28(日)14時45分34秒  レス投稿  投稿者検索  編集

下記の要領で、高齢者のオセロ大会を開きます。 
公認指導員の方で、どなたか手伝っていただけませんか? 
 
日 時:平成19年12月1日(土) 午後1時半から4時頃まで 
    (手伝っていただくのは1時から4時半頃まで) 
 
会 場:浪速人権文化センター 大阪市浪速区浪速東1−9−20 
    JR大阪環状線 芦原橋駅下車すぐ 
    駐車場が無いので、車での来場はご遠慮ください。 
 
団体戦:60歳以上の方、5人以上でチームを結成します。 
    上位5人の勝数、その5人の石数、年齢の合計で順位を決めます。 
 
試 合:スイス方式4回戦の個人戦を行いますが、同一チーム同士、 
    すでに対戦した者同士は対戦しません。 
 
定 員:60人程度、定員に達した時点で締め切ります。 
 
※ すでに40人以上の参加申し込みがありますが、ほかの団体に呼びかけOKです。参加費1チーム1000円です。 
  初心者の大会です。有段者は出場不可、上級者は出場をご遠慮願うことがあります。

>中西 利明さん

投稿者:辰巳 淳 [ID:gKo0YJ56]  投稿日:2007/10/27(土)03時57分41秒  レス投稿  投稿者検索  スレッド  編集

> 「ルール2」が適用されるのはあくまで最終順位と不戦勝者選定だけだと思いますよ、多分。 
> 途中の組合せはちゃんと「ルール6」でやるでしょ、絶対。 
→そのとおりです。まず最下位を選んで不戦勝を決めます。その時はルール2によります。 
 
> 勝数、点数、選手番号の順番で当てていくハズです。 
> 途中の石差は決して組合せに影響しないハズです。 
→そのとおりです。 
 抽選は大会前に行い、例えば近畿・北陸、兵庫は奇数、他の地区の方は偶数番号を引いてもらうようにして、他地区同士の1回戦の対戦は無いようにします。 
 
> 何ならもっとアバウトに「組合せで同勝数同点数の場合はランダム」と考えた方が 
> スッキリするかも知れませんね。 
> その都度抽選するか、大会前に抽選を済ませておくか、の違いという事です。 
> (個人的には「その都度抽選」の方が好みです。 
>  例えば大きな選手番号を引いてしまった選手が全勝グループに居続けた場合、 
>  常に組み合わせの暫定ランキングでは最下位ですね。仮に奇数が続いたら、 
>  どうしても1敗の選手と当たるケースが増えますね。最終的な点数合計に 
>  影響しそうな気配。まあ、これも抽選と割り切るしか無いのか? 
→抽選と割り切ってください。その分勝ち数を稼げる可能性が高くなります。 
 逆に選手番号が若いと、点数は稼げるが負ける可能性も高くなります。 
 
>  あ、そもそも本当に選手番号は抽選で決まるのかな?別の方法で決めるのかな?) 
→抽選です 
 
> そういえば、「ルール2」で同勝数同点数同石差の場合の順位決定方法について 
> 特に記載がありませんね。もしかしたら同順位かな? 
→同順位ですが、7回戦するとほとんどの順位は勝数と点数で決まると思います。 
 
> まあ、大会当日にスタッフの方からの事前説明があるでしょうね。 
→説明します 
 
参考:2007/10/24(水)00時06分23秒

第6回関西小中学生オープン

投稿者:辰巳 淳 [ID:gKo0YJ56]  投稿日:2007/10/06(土)11時35分20秒  レス投稿  投稿者検索  編集

 「第6回関西小中学生オープン大会」を、下記の要領で開催します。 
 
日 時 : 平成19年12月9日 (日)  10時15分 受付開始、 
       10時45分開会式、ルール説明、11時 試合開始、4時半終了予定 
場 所 : 大阪市立浪速人権文化センター(大阪市浪速区浪速東1−9−205)  
       JR大阪環状線 芦原橋駅下車、階段を下りて左側の改札口からすぐ。 
       駐車場が無いので、車での来場はご遠慮ください。 
 
大会経費分担金 :500円  
       不足分は日本オセロ連盟大阪支部が負担します。 
       名人戦、全日本のベスト8入賞者および地方大会の 
       優勝者は、無料招待します。(申し込み時に要連絡)  
 
 
試合方式 
小学生(持ち時間15分) 
   個人の部 : 8回戦スイス方式としますが、6回戦までは団体戦の同一チームの 
         選手とは対戦しないようにします。 
   団体の部 : 同一校の3名を1チームとし(2名でも可としますが、1名分は常に 
         不戦敗0石とします)、個人の部の1回戦から6回戦までの各回戦で 
         2名以上が勝ったチームの勝点を1とし、勝点、個人の勝数の合計、 
         石数の合計の順で順位を決めます。1校から何チーム参加しても 
         構いません。 
中学生(持ち時間20分) 
   個人の部 : 6回戦スイス方式 
   団体の部 : なし 
 
表彰、賞品: 
  小学生個人の部:三位まで表彰状とトロフィーまたは盾。 
  小学生団体の部:優勝チームに表彰状、三位までのチームにメダル 
  中学生個人の部:優勝者に表彰状とトロフィーまたは盾。 
 
段級位認定 
  小学生:個人の部全勝または1敗で優勝:初段、2敗:1級、3敗:2級、 
      4敗256石以上:3級、4敗256石未満:4級、5敗:5級 
  中学生:当日の参加者の状況で決定します。(優勝二段の予定) 
 
主 催  :日本オセロ連盟大阪支部 
 
定員は小中学生合わせて60人。定員に余裕があれば当日参加も可能です。 
参加申込は、メールakawi903@tcn.zaq.ne.jp TEL 080-5358-5544で中溝または、 
メールothello_osaka@mail.goo.ne.jp TEL 090-8125-5574で辰巳まで 
当日は筆記用具及びゴミ袋を持参してください。

関西選手権大会

投稿者:辰巳 淳 [ID:gKo0YJ56]  投稿日:2007/09/01(土)10時24分13秒  レス投稿  投稿者検索  編集

関西選手権大会を、下記の要領で開催いたしますので、お知らせします。 
 
日 時 : 
 平成19年11月3日 (土・祝) 12時15分 受付開始、 12時45分開会式・ルール説明、 
 13時 試合開始、終了予定19時頃(小学生は17時頃) 
 
場 所 : 
 大阪市立 労働会館(アピオ大阪)大阪市中央区森ノ宮中央 1−17−5 
 TEL 06−6941−6332 (当日連絡先090-8125-5574) 
 
部 門 : 
 A(有段者の部):有段者に認定される成績を修めたことがあるもの 
 B(級位者の部):有段者に認定される成績を修めたことがないもの 
 小学生:Bに該当する小学生以下のもの 
 
試合方式: 
 A,B : 7回戦スイス方式、持ち時間20分(詳細はルール参照) 
 小学生:8回戦スイス方式、持ち時間15分 
 
参加費 : 
 高校生以上2,000円、中学生以下1,500円 
(連盟会員、事前申込 各500円引き。大人会員が事前に申し込めば1,000円) 
      
段級位認定 
 A:優勝四段、5勝以上三段、3.5勝以上二段 
 B:優勝及び6勝以上初段、5勝以上1級、4勝以上2級、3勝以上4級、2勝以上5級 
 小学生:優勝及び6勝以上1級、5勝以上2級、4.5勝3級、4勝4級、3勝以上5級、 
 
定 員 : AB合わせて90人、小学生30人 
 
申し込みは電話またはFAX072-228-5101で鈴木隆夫、またはメールで辰巳淳まで 
出場部門、氏名、段級位、都道府県名、会員非会員の別をお知らせください。 
事前申し込み期限10月31日(キャンセル料は当日キャンセルでも不要です) 
 
 
 
平成19年関西選手権大会A,B部門ルール 
1.本大会は、引き分けありのスイス方式7回戦とし、先手・後手は、伏せ石により、上または下の選択により決める。 
2.順位は、勝数、点数合計、石差合計により決めるものとし、点数は対戦開始時の対戦相手の勝数をいい、引き分けは0.5とする。 
3.対局に先立って相手の対戦カードに氏名及び点数(それまでの勝数)を記入する。 
4.対局終了時に、勝敗欄に、勝ちを○、負けを×、引き分けを△で記入し、石差を記入する。 
5.対戦カードは、双方の石差を確認後、原則として勝者が二人分のカードを審判に提出する。 
6.対局の組合せは、勝数、点数により上位より組合せ、同点の場合は選手番号の若い者を暫定上位として組み合わせる。ただし、同一人との再戦が無いよう調整する。 
7.参加者が奇数の時は、すでに不戦勝または不戦敗のあった者以外で、最下位の者を不戦勝とする。 
8.時間切れの石差は、勝手打ちにより勝者が有利になったときはその石差を、それ以外のときは±1とする。 
9.不戦勝の石差は、参加者が奇数時の1回戦、組合せ終了後対戦相手が1手も打たずに不戦敗となったときは+16石とし、参加者が奇数時に2回戦以降の最下位の者に与えられる不戦勝は、+1石とする。 
10.不戦勝の点数はそのときの自分の勝数とする。 
11.不戦敗の石差は−64石とする。 
12.前各項に定めのない事項は、日本オセロ連盟競技ルールを準用する。